本日のタナゴ釣りは無観客で開催いたします

f:id:Rhodeus:20200314163439j:plain

 

政府の自粛要請を受けて、自主的にタナゴ釣りを控えて、かれこれ三週間ほどたつ。

そろそろ禁断症状が出てきたので、厚生労働省に問い合わせてみた。

「3月中はできればタナゴ釣りの開催は控えていただきたい」

「しかしながら、やむをえない場合は無観客での開催が望ましい」とのことだった。

 

f:id:Rhodeus:20200315173138j:plain

 

それならば観客が全くいない高梁川の河川敷に行ってみよう。

高梁川へ行くのは昨年以来だ。人は全くいなかったが、魚影も全く無かった。

やや増水濁りぎみなので何とも言えないのだが、やや時期も早かったようだ。

仕方ないので倉敷川に向かう。ヤリタナゴが釣れそうな場所へ。

 

f:id:Rhodeus:20200315163609j:plain

 

倉敷川も冬場よりはやや水量が多め。流れもそこそこある。相変わらず水は汚い。

周りに人がいないことを確認して、無観客状態で釣りを開始する。

適当にタナを調整して竿をだしたのだが、意外にもすぐにアタリはあった。

春になってタナゴの活性も少し上がってきたようだ。

 

f:id:Rhodeus:20200315154202j:plain

 

さっそくグラマーな体型のメスのヤリタナゴが釣れてくる。

産卵前なのでお腹がほどよく膨れている。いかにも春らしい体型といえるだろう。

この倉敷川ではメスは意外と珍しい。どのポイントで釣ってもオスの割合が多い。

これが倉敷川に接続している用水路だと全くの逆になる。

 

f:id:Rhodeus:20200315170643j:plain

 

続いて釣れてきたのはオスのヤリタナゴだ。そこそこ婚姻色がでている。

倉敷川なので、特にオスはいろいろと傷ついた個体が多い。

その後もオスを中心にヤリタナゴが飽きない程度に釣れてくる。

冬場よりは明らかに反応が良くなってきた。いい傾向だ。

 

f:id:Rhodeus:20200315180839j:plain

 

かれこれ20匹ほどのヤリタナゴを釣ることができた。上々の釣果だろう。

そして終始無観客で本日のタナゴ釣りを終了することができた。

満足顔で帰路につく。倉敷市内は日曜日だというのに車が多く、かなり渋滞している。

もしかすると岡山県民は誰も自粛なんてしてないのかもしれない。

恐るべし岡山県民。恐るべし晴れの国。

 

おそらく岡山県民は、たとえ政府が外出禁止令をだしても、誰も気に留めない。

そんな気がする。