倉敷川水系のヤリタナゴ祭り

f:id:Rhodeus:20190622232815j:plain

 

天気が良いのでウキウキでタナゴ釣りに出かけた。倉敷川の調査に向かう予定。

すると突然土砂降りの大雨。西日本一の晴れ男が来てるんですよ。お願いしますよ。

なんてことを思いながら車を走らせる。そして倉敷川付近に到着。

奇跡的にも雨がやんできた。さすが西日本一の晴れ男だけある。

 

f:id:Rhodeus:20190622232926j:plain

 

倉敷川の周りの用水路や支流などを見て回る。

バス釣りライギョ釣りの人がたくさん居た。こんなところにタナゴは居るのか?

いくつかの場所でタナゴのヒラ打ちを発見。なんとかなりそうだ。

さっそく竿をだす。

 

f:id:Rhodeus:20190622233003j:plain

 

もういきなりヤリタナゴの入れ食い状態。ヤリタナゴばかりが連続で釣れる。

ヤリタナゴ祭りが開催されているのか?もしくはヤリタナゴしかいないのか?

不安になった私は浅そうな用水路でガサってみた。

網に入った総勢30匹くらいのタナゴとタナゴの幼魚。全てヤリタナゴだった。

 

f:id:Rhodeus:20190622233034j:plain

 

やはりヤリタナゴしかいないのかもしれない。

それならば釣れるだけ釣ってみよう。一時間ほど黙々と釣ってみた。

バケツいっぱいのヤリタナゴが釣れた。ここまでヤリタナゴのみ。

これはもう「ヤリタナゴ祭り」だ。

 

f:id:Rhodeus:20190622233053j:plain

 

意表をついて川の深そうなポイントに竿をだしてみる。

するとやっとシロヒレタビラが釣れた。しかしシロヒレタビラはこれ1匹のみ。

あとはず~とヤリタナゴが釣れる。

仕方ないから場所を移動。

 

f:id:Rhodeus:20190622233116j:plain

 

しかし、別の場所でもヤリタナゴ祭りが開催中だった。

どういうことでしょう。アブラボテは1匹も釣れない。カネヒラも姿を見せない。

一応、倉敷川水系は高梁川から水を引いてる水系なので、これはおかしいぞ。

というわけで再び浅いポイントをガサってみる。

 

f:id:Rhodeus:20190622233136j:plain

 

バラタナゴが採れた。メス2匹。別種はこれのみ。

ガサってもヤリタナゴばかりが採れる。へんな川だな~。

そんなこと考えていたら、もの凄い引き。たぶん野鯉だろう。仕掛けを切られた。

ここで意識が飛んだため終了。家路についた。

 

これはまた調査にくる必要がありますね。ヤリタナゴ以外を探しに。