梅雨入り、増水、濁流、カネヒラの幼魚釣り

f:id:Rhodeus:20200617221210j:plain

カネヒラ(高梁川水系産)

ついに岡山県が梅雨入りした。約一週間にわたって雨が降り続いた。

そして日曜日、昼過ぎ頃に少し晴れ間が覗いた。もちろん結果はわかっている。

なのに、ついつい釣りに出掛けてしまった。高梁川の様子を確認。大増水。大濁流。

当然、釣りにならないレベル。仕方がないので高梁川水系某所の浅瀬で小物釣り。

小さな魚の姿が少しだけ見える。たぶん彼らだろう。きっと夏祭りの準備中だ。

竿をだすとカネヒラの幼魚が釣れてくる。それから連続でカネヒラだけが釣れまくる。

 

f:id:Rhodeus:20200617221300j:plain

カネヒラ(高梁川水系産)

f:id:Rhodeus:20200617221335j:plain

カネヒラ(高梁川水系産)

f:id:Rhodeus:20200617221408j:plain

カネヒラ(高梁川水系産)

f:id:Rhodeus:20200617221436j:plain

カネヒラ(高梁川水系産)

岡山の夏の風物詩「カネヒラ祭り」の準備は順調なようだ。

かなり小さい個体も針に乗ってくる。同じ大きさのバラタナゴよりは数段釣りやすい。

途中から雨に降られ、傘を差しながら釣っていたが、土砂降りになってきたので終了。

短時間だったが、ほぼ入れ食い状態でカネヒラの幼魚だけが釣れた。

濁流で釣りにならないと思っていたのだが、カネヒラに救われた。

これからぐんぐんと大きくなって、梅雨が明けたら本格的な祭りが始まる。

岡山の河川が最も活気づく季節だ。