倉敷川とその周辺の用水路でタナゴ釣り

f:id:Rhodeus:20190908230235j:plain

 

かなり暑い。元々釣りに行こうと思っていたのでいろいろと準備する。

家庭菜園に水やりしてる時心が折れかけた。灼熱地獄だ。

出掛ける準備がはかどらなかったが、結局タナゴ釣りの誘惑に負けた。

最も暑い昼下がりにのっそりと家を出る。

 

f:id:Rhodeus:20190908230250j:plain

 

今日は久々の倉敷川だ。着いたのは4時過ぎ。時間が無い。そして魚影も無い。

倉敷川にしては水は綺麗だ。透明度も高い。水量は多めで、流れがある。

春から初夏までは魚影は濃かったが、どうやら水路に移動してるみたいだ。

それでもヤリタナゴが釣れた。チビヤリもいくらか釣れた。

 

f:id:Rhodeus:20190908230333j:plain

 

ヤリタナゴしか釣れないので近くの水路を探索する。

魚影を見つけたので竿をだしてみる。

いきなりデカヒラが釣れてくる。たぶん年を越したオス。威風堂々としている。

 

f:id:Rhodeus:20190908230351j:plain

 

続けてまたまたオスのカネヒラが釣れた。綺麗な婚姻色をしている。

さらに、これまた大きいカネヒラのメスが釣れてくる。

なかなか良い水路だ。カネヒラが多いのだろう。

 

f:id:Rhodeus:20190908230412j:plain

 

そう思っていたら続いて釣れたのはシロヒレタビラだった。

おそらくオスだと思う。婚姻色が落ちてしまっていても美しい身体をしている。

オスならば群れているのできっと同じポイントで再び釣れるはずだ。

 

f:id:Rhodeus:20190908230427j:plain

 

またまたきました。シロヒレタビラ。これもどうやらオスっぽい。

タビラ班もくっきりとでている。小さめの個体だがこれもまた美しい。

やはりオス同士群れていたのか。ならば狙い撃ちだ。

 

f:id:Rhodeus:20190908230442j:plain

 

案の定、同じポイントで再びシロヒレタビラが釣れてくる。これもおそらくオスだ。

苔をつつくカネヒラが見えているのに完全無視してシロヒレタビラを狙う。

なんと結局6連続でシロヒレタビラが釣れた。

 

f:id:Rhodeus:20190908230500j:plain

 

これで満足したのでここらで終了。数は少なめだがいろいろ楽しめた。

カネヒラ3匹。ヤリタナゴ6匹。シロヒレタビラ6匹といった釣果だった。

これから秋が深まれば水路から倉敷川にタナゴたちが戻ってくるのだろう。

またそのころ倉敷川に来てみよう。