タナゴ釣り上達への第一歩

f:id:Rhodeus:20190605232255j:plain

 

天気予報では週末あたりからず~と雨か曇りの予報が出ていた。

なんだか梅雨入りしそうだ。一度梅雨入りしたら二度と梅雨が明けないかもしれない。

そうしたらず~とタナゴ釣りができなくなる。

そんな不安にかられた私は夕方、気がついたら川に来ていた。

今のうちに釣っておこう。

 

高梁川水系。いつものようにアブラボテが釣れまくる。即リリース。

すると高梁川システムが発動。バラタナゴのオスが釣れた。

なんとバラタナゴを釣ったのは初めて。これで5種類目のタナゴを釣り上げた。

 

f:id:Rhodeus:20190605232321j:plain

 

ちょっとだけタナゴ釣りが上達したんじゃなかろうか?

それを示すようにカネヒラの幼魚までが釣れた。まだ2センチくらいの幼魚だ。

針の先にほんの少しだけエサを付けて、つついてきたところを、勘でアワセる。

難しかった。いっぱい幼魚がいたのだが、釣れたのは5匹がやっとだった。

 

f:id:Rhodeus:20190605232340j:plain

 

その後は通常の釣り。アブラボテをさばきながら、オスのシロヒレタビラを釣った。

写真が上手く撮れていないが、婚姻色が綺麗に出ている中型サイズのオスだ。

水面から出てくる瞬間のシロヒレタビラのオスは本当に美しい。

岡山県で釣れるタナゴの中では一番だ。

 

f:id:Rhodeus:20190605232401j:plain

 

あともう一匹シロヒレタビラのオスが釣れた。小型だが婚姻色が出ているオスだ。

 

梅雨入り前になかなか楽しい釣りができた。

約1時間くらいでアブラボテ20匹くらい。バラタナゴ1匹。ヤリタナゴ1匹。

カネヒラの幼魚5匹。シロヒレタビラ2匹。

全5種類。高梁川水系らしいバランスで釣れた。タナゴ釣りは本当に楽しい。