定期調査釣行 10月下旬 ~足守川水系水路~

f:id:Rhodeus:20201024231237j:plain

カネヒラ(足守川水系産)

もうかなり寒い。しかし天気が良いのでバイクで出掛けた。

釣りの予定だが、前半は天気があまりにも良いのでツーリング。

気がつけば夕方近く。急ぎ釣り場へ。この時期バイクだと早めに釣り納めせねばならない。

カネヒラに会いたいので寄り道。夏場にカネヒラが多く舞っていた水路を覗いてみる。

 

f:id:Rhodeus:20201024231308j:plain

足守川水系水路

f:id:Rhodeus:20201024231341j:plain

ヤリタナゴ(足守川水系産)

f:id:Rhodeus:20201024231414j:plain

カネヒラ(足守川水系産)

f:id:Rhodeus:20201024231434j:plain

シロヒレタビラ(足守川水系産)

f:id:Rhodeus:20201024231513j:plain

カネヒラ(足守川水系産)

夏にはあれぼどいたカネヒラはもう数えるほどしか確認できない。

ヤリタナゴとアブラボテが多い。シロヒレタビラも小型だがあがってきた。

水量は少なく、魚影が目視できるので、ピンクのひらひらを狙って餌を落とす。

狙いのカネヒラのオスが2匹だけ釣れた。これで満足。時間が無いので移動する。

本来の目的地「チビヒレとは限らない水路」(仮称)にやってきた。

 

f:id:Rhodeus:20201024231544j:plain

足守川水系水路

f:id:Rhodeus:20201024231804j:plain

シロヒレタビラ(足守川水系産)

f:id:Rhodeus:20201024231833j:plain

シロヒレタビラ(足守川水系産)

f:id:Rhodeus:20201024231901j:plain

シロヒレタビラ(足守川水系産)

f:id:Rhodeus:20201024231934j:plain

ヤリタナゴ・シロヒレタビラ・カネヒラ・アブラボテ(足守川水系産)

こちらはヤリタナゴとシロヒレタビラだけが、入れ食い状態で釣れ続けた。

合計で1時間ちょっとの釣果だからなかなかの出来。豊潤さを再確認した。

日が傾くと急激に寒くなるので早々に退散。バイクには厳しい季節になってしまった。

極度な寒がりの私はこの季節、バイクに乗る時は8枚くらいの重ね着をしている。

それでも走っているとやや寒い。しかし逆に、釣りをしている時は汗だくだ。

なんだかいろいろと複雑な季節になってしまった。

この国はちょっと寒すぎる。個人的には地球温暖化は大歓迎だ。